この記事は単なる自分の慰めのために書いています。
タイトルの通りです。はぁ〜つらい。整理のために反省点をまとめて残しておきます。そして見てくれた方の少しでも参考になったらちょい救われます。
バナナマンのライブグッズがプレミア化している理由

それには理由が3つあります。
- デザインが良い
- 自分たちがヘビーユーズしている
- 仲良し芸能人が着ている
- デザインが良い
シンプルでいてスマートなデザインなのでかなり大人向けオシャレなんですよ。そしてバナナマンさんたちが考えているとなるとファンとしては嬉しいですよね。設楽さんプロデュースですから。
- 自分たちがヘビーユーズしている
少々前になりますが、日村さんが週刊誌に凸された時、帽子とTシャツはライブグッズでした。自分たちのライブグッズを本当に着てるんだと思いました。まかそれだけ良いものなのは確かですし。だからこそファンも欲しくなりますよね。
- 仲良し芸能人が着ている
星野源くん、乃木坂メンバーなどバナナマンさんと交流がある芸能人やファンを公言している方が着ていて、SNSにアップしたりしてるんです。だから、メルカリでプレミア化しちゃうんです。
星野源くんの誕生日にライブグッズの帽子をプレゼントして、すごく喜ばれてて。その直後、その帽子はメルカリで定価の2倍以上の価格で売れてましたからね。
もちろん来年もチャレンジします
もっと数を増やしてほしい!とか受注生産にしろ!といった声はありますが、お二人をはじめスタッフさんの考えのもとやっていることなので僕はそれを支持します。
なかなか手に入らないからこそ欲しい気持ちもありますし、そういうものであって欲しいっていう気持ちもないわけではないし。3年だめだったから来年はいけるでしょう!来年はライブあると良いなぁ。
反省まとめ
- 開始5分がマジ勝負。
- 一点突破する
- ローディング待機は焦らない
以上!これからもバナナマンさんを応援します!
※サイトから画像を引用しております